掲載日: 2018年7月2日
元飲食店店長が税理士法人に 丸山さん 新入社員紹介2
こんにちは!!
今日は新しく平成30年4月23日に入社して頂いた
丸山さんに質問してみました(^^♪
丸山さんは
【元飲食店店長を経験し、その知識を生かして飲食店の顧問先のお客様に寄り添っていきたい。】
と入社を決意して頂けたようです。
今では、研修などに参加し他業種の方と触れ合う事で飲食以外の方にも貢献したい!
と話して頂けました。
アクセスは研修制度もしっかりしており、希望すれば成長できる環境にあります(^_-)
さて質問です。
-
なぜアクセスを選んだのか
元々飲食店で店長をしていたこともあり、自身の経験を生かせる飲食業界にかかわれる仕事がしたいと思っていました。そこで飲食業界に顧客を広げるアクセスに興味を持ち、面接を通してアクセスの人間性に触れたことで、この方たちの下で学びたいと思ったからです。
- 入社して良かった点、思ってたのと違う点
良かった点は先輩方との距離が近く悩んだ時にすぐに頼れる環境を作ってくれていることです。 会計事務所は硬いイメージがありましたが、アクセスメンバーはオンとオフの使い分けがきっちりしていて遊ぶ時の盛り上がり方が想像以上ですごいと思いました。
- 将来アクセスに期待している事
これからも社長を元気にするという意味をどんどん社会に広め、会社を大きくし、将来その中でも私のような未経験者でも活躍させていけるような教育体制や今以上に様々な分野にも進出し、そこに私もかかわりたいと思っています。
- 自身の展開(自分がどういうことをやっていきたいか)
前職が飲食店店長だったこともあり自身のこれまでをいかしながら飲食店に携わっていきたいと考えています。現在は入力業務が多いですが、ただ数字を入力するということだけでも意味を持ち、これから沢山のお客様と直接コミュニケーションをとり様々なことを吸収し経営者に寄り添った私にしかできない仕事を見つけていきたいです。いずれは新しい分野にも挑戦したいです。
アクセスのマドンナ丸山さんでした!
最後に・・・
アクセスでは、すぐに問題を解決できる環境と成長する環境が整っています。
共に成長し共に革新ができる方お待ちしております(^_-)-☆