掲載日: 2019年11月29日
今年やり残したことはないですか?例えば……
みなさん、こんにちは
税理士法人アクセスのふるかわです
最近また一段と寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?⛄
ふるかわは先週末に京都に紅葉狩りに行って来ました
去年もとてもきれいでしたが今年も予想以上にきれいでした
この感動✨は写真ではお届けできないのでぜひみなさんも現地に足を運んでみてください!
(写真撮り忘れたとは口が裂けても言えない…)
もう11月も終わりを迎えいよいよ12月突入です!残り32日です
ちなみにみなさんはこういった残りを考えたことがありますか?
2019年があと何日か?今年中にやらなければならないことはあと何か?昨日やり残したことは?
あの時伝えられなかった想いは(キャッ)?残されている人生は?
今日はそんなお話です
(今回はだいぶプライベートに寄った話です、たまにはこんなテイストもありですよね♪)
週末はお家で本を読む時間を作るようにしているふるかわ
今週末のお供として選んだ本📖がこちら
志賀内泰弘さんの”365日の親孝行”
金曜日の昼休みに見つけてそのまま買いに行っちゃいました笑
正直アクセスに入社していなかったらこの本は買わなかったと思います
もともと個人プレーの多いふるかわ家
家族でどこか行くのは毎年のお墓参りくらい
そんなこともあり“家族のつながり”といったようなものを感じたことがありませんでした
しかしBBQなどに参加されている社員の方の家族の皆さんを見ていて
「こんな家族のかたちもありだったのかなぁ…」
なんて思っていました
ただ思ったはいいもののどうしたらいいわからずもやもやしていました
そんな中で今日見つけたのがこの本
まだ読んでないですが(読んどらんのかい!)親孝行の例がショートストーリーとともにたくさん書かれています
同じように親孝行で悩んでいる方がいらしゃいましたら是非読んでみてください♪
そうじゃない人も心温まるストーリーが数多く収録されているので
これからの寒い時期、心の中から温めてみませんか♨
といったところで今回はおしまいです
次回の更新は12/9(月)を予定しています
お楽しみに~(^^♪